MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • YouTube
  • アクセス

観音寺市の貸衣裳屋カメラマン日記

貸衣裳マリアージュコトブキ樫谷誠人

  • ホーム
  • プロフィール
  • YouTube
  • アクセス

2017年7月

  1. HOME
  2. 2017年7月
2017年7月31日 / 最終更新日 : 2017年7月31日 樫谷誠人 祭り関係

謎が一つ解けたのと、やっぱりブレないのがかっこいい

こんばんは。観音寺市貸衣裳マリアージュコトブキの樫谷です。 サムネの集合写真は去年専属のプロの方の近くからシレーッと関係者のふりをして近づいて、シレーッと一枚だけ撮った分ですwだから目線がみんな上にいってます。もう時効だ […]

2017年7月28日 / 最終更新日 : 2017年7月28日 樫谷誠人 着物や着付け

夏祭りはやっぱり浴衣です

こんばんは、観音寺市貸衣裳マリアージュコトブキの樫谷です。 今日から新居浜の夏祭りですねー、花火、太鼓台見に行かれる方も多いのでないでしょうか? ちょっとバタバタしてていけなくなったので、ユーチューブに期待したいと思いま […]

2017年7月25日 / 最終更新日 : 2017年7月25日 樫谷誠人 祭り関係

みんなで一つのものを作るって素晴らしいことだと思います(戦力外)

こんばんは、観音寺市貸衣裳マリアージュコトブキの樫谷です。 僕の家がある地元では今、太鼓台の幕の刺繍を有志で集まり、週3のペースで公民館で縫ってます 昨日、写真を持っていくついでに半年以上ぶりに行きました。ええ、もう完全 […]

2017年7月24日 / 最終更新日 : 2017年7月24日 樫谷誠人 写真

好きを継続する大切さを教えてもらいました

こんばんは、観音寺市貸衣裳マリアージュコトブキの樫谷です。 梅雨明けして本格的な夏の到来ですねー娘からプールに連れて行けーって催促を受ける毎日が続いています 昨日、居酒屋楽屋の日下くん繋がりでSNSで友達になった井川君と […]

2017年7月21日 / 最終更新日 : 2017年7月21日 樫谷誠人 着物や着付け

着物の一番大切なことはブランドやデザインや素材ではないんです

こんにちは、観音寺市貸衣裳マリアージュコトブキの樫谷です。 今から各地で夏祭りが続きますねー、花火・よさこい・阿波踊り・太鼓台など夏の風物詩のひとつとして、浴衣を着て夏祭りを毎週行かれる方も多いのではでないでしょうか? […]

2017年7月13日 / 最終更新日 : 2017年7月12日 樫谷誠人 着物や着付け

簡単なことですが一番大事なことがあります

こんにちわ、香川県観音寺市貸衣裳マリアージュコトブキの樫谷です 今週の土日から観音寺市の銭形祭りを皮切りに各地でいろんな夏祭りが始まりますね。自分やお子さん・お孫さんの浴衣を着付けていかれる方も多いんではないでしょうか? […]

樫谷誠人プロフィール

DSC_7734s

観音寺市貸衣裳マリアージュコトブキ
写真事業部主任カメラマン
ブライダル、振袖、753、お宮参りなどの和装の貸衣裳に関する撮影をしてます。
仕事でも写真を撮りますが、趣味も写真でライフワークの一つとして取り入れ風景や祭りを撮り続けています。
その時にしかない一瞬を切り取り記録でなく記憶に残る写真を撮り続けます。

マリアージュコトブキのHP

Instagram

Load More...Follow on Instagram

twitter

Tweets by makoto_kashi
2017年7月
月 火 水 木 金 土 日
« 6月   8月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

月別アーカイブ

  • 2020年9月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月

カテゴリー

最近の投稿

やっぱり人に会うのは大切

2020年9月9日

改めて思う事

2020年9月2日

今だからこそ残すべき写真

2020年3月13日

学校生活の最後を形として残して欲しい

2020年2月29日

遺影、終活写真の本当の使い方と残し方

2020年2月19日

振袖を着た時の車の乗り方

2020年1月9日

振袖を引き取りに来てもらう理由

2019年12月27日

絶対ブレてはいけないもの

2019年11月11日

2歳と3歳の着物のサイズって大切なんです

2019年10月29日

最後の子供太鼓に思う事

2019年10月15日

カテゴリー

  • ちょっと思った事
  • ブログ塾
  • マックスブログ塾
  • 三豊観音寺の事
  • 写真
  • 季節
  • 家族
  • 着物や着付け
  • 祭り関係
  • 紹介したい事

アーカイブ

  • 2020年9月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月

Copyright © 貸衣裳マリアージュコトブキ樫谷誠人 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.