忙しさと暇の間で少しだけ考えて思った事

こんばんは、観音寺市貸衣裳マリアージュコトブキの樫谷です。
今日はゴールデンウィーク明けという事もありのんびりした一日でした
今日の来店組数1組!
少なーーーーーーーーー!GW中との温度差が半端ないです!
ただGW中にしっかりと営業させていただいて、忙しさに感謝した一日でしたし、GW中に溜まったパソコン業務を少しでも進めれて、何気に充実した日でした。
かと言ってブログを書くような楽しかったことがあるといえば、別になかったのですが久しぶりに食べた「七宝亭さんの蛸バジル」が半端なく美味しかったことくらい
今日の昼ご飯は七宝亭でSNS限定の蛸バジルうどん。チーズとバジルと出汁の絡み具合とタコの食感がたまりません!
数年振りに復活して食べたけど昔よりパワーアップしてます!
あー美味かった#七宝亭 #タコバジルうどん pic.twitter.com/yv8FFiMrfx— 着物と写真好き貸衣裳屋樫谷 (@makoto_kashi) May 8, 2017
復活してから久しぶりに食べましたが、昔よりパワーアップして間違いなく美味しくなってます
SNS限定なので、是非裏メニューとして注文してみてください
忙しさで周りが見えなくなることはあります
いきなり話は変わりますが忙しくて疲れてそれでも気合入れて仕事しないとお店が回らないし、繁忙期にはどのお店にもあることですが、好きな仕事だから集中してできるところはあります。
でも余裕がなくなると、精神的にも身体的にもついて来ず、他の事ほったらかしにしてどれだけこのGW寝落ちしたか(笑)でもそれは田舎の町の貸衣裳屋に来てもらう価値と意味を、お客さんに伝えて、満足して頂いて理解したもらって、その分の対価を売り上げとして頂いてるから頑張れます
基本SでもMでもないのですが(笑)仕事や好きなことに対しての勉強や時間を割く努力は惜しみません。
でも修行僧の苦行にしか思えないような、自分の中で「それをして何か意味あるの?」ってことに対しては超第三者的目線で見て冷静に構えてしまいます。
まずは自分、家族やお店のスタッフ、そしてお客さんを幸せに出来ることを考えないと、広い範囲の大きいものを良くすることなんか出来ないって思います
例えば、離婚を三回も四回もしたカメラマンにブライダルの写真なんか撮って欲しくないですよね(笑)ただこなすだけなら誰でもいいけど、そこに気持ちが入った写真は絶対撮れないと思います。
少しの期間今から落ち着くので、本当に考えなければいけないことを、まずは自分と自分の家族、店に来てくれるお客さんの為に考えていきたいと思います
忙しさの中にも、来店数一組(笑)という暇な日に少しずつ考えながら仕事がはかどりましたー!
今日は以上です〜では!
貸衣裳・写真のことなら
〒768-0067
香川県観音寺市坂本町四丁目1-35
貸衣裳マリアージュコトブキ
電話番号:0875-25-2780
僕、樫谷誠人のSNSです。
よろしければ覗いてみてくださいねー♪
樫谷誠人
最新記事 by 樫谷誠人 (全て見る)
- やっぱり人に会うのは大切 - 2020年9月9日
- 改めて思う事 - 2020年9月2日
- 今だからこそ残すべき写真 - 2020年3月13日