一筋の光明になってほしい。

祭り月間が終わり、今から一番忙しい753が始まりますー!もう既にバタバタしてますが・・・

観音寺市貸衣装マリアージュコトブキの樫谷です。

先月の九月半ばに政令都市である京都市の市長から素晴らしい声明が発表されました。

このブログは成人式に関係のない人は全く興味沸かないかもしれません。笑

今年に1月に成人の年齢を20歳から18歳に引き下げる民法改正案が提出され、6月からは国民投票ができる権利も18歳になったみたいですね。

そして2022年に「成人の日」が20歳から18歳になるみたいです。

ただ政治関連に関しては疎いので、政治関連の話は全く出て来ませんww

 

18歳で成人式が開催されるようになった時の懸念

もし今までと同じ時期に成人式を行なった場合、18歳は高校三年生になります。そうなってくるといくつかの課題が生じてくるんでないかと思います

(1)一月の半ばの大学のセンター試験はなくなるそうですが、必ず代わりの試験が同時期に入ってきます。人生の帰路を決める大事な試験前に成人式に出ようって子はほとんどいないでしょう。

(2)切り替え初年度は「18・19・20歳」の三学年をまとめての式典になります。着物は成人人口の5倍以上あると言われてるので心配ないと思いますが、会場のキャパの問題や美容師さん、着付け師さんの数は厳しくなりそうです。

(3)ただの同窓会。

(1)の試験の時期を外し、夏に成人式をしようって案も出てるみたいですね。豪雪地帯なら今でも夏にしている自治体はあります。ただ雪が積もらない地域でわざわざ夏にして暑い時に振袖を着ようって子はまずいないし、ひょっとしたら高校の制服での参加になるかもしれない。その流れで夏にすることによりその地区の振袖業界は間違いないなく死にます。一体幾つの呉服屋、貸衣裳、着物職人が職を失うのか。

 

(2)の切り替え初年度は、衣装は成人人口の5倍以上の飽和状態なのでまずなくなることはないと思います。ただ最初の一年だけですが美容師さんと着付師さんの数はギリギリじゃないかな?昼からの式なのに夜中4時しか空いてないとか、式に間に合うギリギリの時間しか空いてないとか。切り替え初年度は「まず振袖より先に美容室の予約をする」ことが重要になって来そうです。あと会場のキャパも相当でかい会場が必要になってくると思います。

 

(3)高校を卒業して、2年後「今、大学でこういう勉強している」「今こんな仕事をしてるんよ」高校生からお互い成長した友達同士で共感して夢語って、地元の良さを再確認するから意味があるんだと思います。高校生の時に式典しても本当にただ同窓会。

 

京都市・門川市長の声明

コピーでもらったやつ見にくいw

少しだけ文面を変えてわかりやすく

京都市市長は、2022年の成人年齢引き下げ後も成人式を「20歳のつどい」という形で継続すると発表。

新成人の18歳を対象とした式典の創設については、検討中。

憲法でなく民法の為、式典を継続するかどうかの判断は各自治体に任せられる

成人式の継続を表明した政令市はまだなく、京都市が全国で初めて

・『例年成人式を行っている1月は、18歳の高校生にとって大学受験や就職を控えた大切な時期であるため式典で振り袖ではなく高校の制服を着用する可能性があること。』

・『京都の和装業界からも、成人式の対象年齢引き下げによる着物産業の衰退を懸念する声が出ている。』

上記2点の懸念より京都市は来年1月の成人式から「20歳のつどい」の名前を付け、周知を図る。

「落ち着いた時期に20歳を祝うことが結果として和装振興につながる。成人式は日本の文化であり、京都から率先して取り組みたい」と話していた。

 

一月に僕が書いたブログの内容と同じ懸念を持ち、京都市長が言ってくれてる!

時間ある方は読んで見てください。ただ一月のブログの内容コピペして前半貼り付けてますが(笑)

成人の日が十八歳になることについて

 

とにかく、僕が言いたいのは

 

京都市長ーーー!! 

 

ナイス英断!!!

 

そして・・・・・

 

続け!三豊市!観音寺市!

 

本当に素晴らしい先例を京都市が作ってくれた。

 

頼むぞ!三豊市!観音寺市!

 

良いと思うものはパクったらいいんだ!!(笑)

とにかく僕は家のある三豊市、お店のある観音寺市って街が好きなんです。

田舎だし、これと言って遊ぶところもないけど海もあって山もある、全国的に有名になった観光名所もある。自治会の結束を固める秋祭りも盛んだし、なんか住みやすい。

その好きな街から成人式と振袖・着物っていう文化や伝統をなくしたくない。

若い子が地元の街の良さを再確認するタイミングを一つ失ってしまう。この一つは絶対にでかい。

京都市に続け!続けー!続けーーー!もう全国の自治体も続いてーーーー!!

 

あと政治的なコメントは頂いてもよくわからないので返せません(笑)

貸衣装屋の一人のおっさんの意見として見てください。

 

今日は以上です〜では!

 

 

貸衣裳・写真のことなら

〒768-0067
香川県観音寺市坂本町四丁目1-35
貸衣裳マリアージュコトブキ

電話番号:0875-25-2780

 

僕、樫谷誠人のSNSです。

image1  image3  image4

よろしければ覗いてみてくださいねー♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


The following two tabs change content below.
観音寺市貸衣裳マリアージュコトブキ 写真事業部主任カメラマン ブライダル、振袖、753、お宮参りなどの和装の貸衣裳に関する撮影をしてます。 仕事でも写真を撮りますが、趣味も写真でライフワークの一つとして取り入れ風景や祭りを撮り続けています。 その時にしかない一瞬を切り取り記録でなく記憶に残る写真を撮り続けます。

最新記事 by 樫谷誠人 (全て見る)